お尻から足にかけて痛い

お尻から足にかけての痛みはどんなものがある?

お尻から足にかけて痛みや痺れが出ている場合は腰部での問題か臀部(お尻)の問題であることが考えられます。いくつかの問題があるので下記に該当する方は受診にて検査をおすすめいたします。

原因

原因として考えられるのは腰部の脊柱管狭窄症、腰椎椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、梨状筋症候群などの病気が考えられます。

脊柱管狭窄症やヘルニアでは神経が圧迫されることでお尻から足にかけて痛みや痺れを誘発することがあります。

梨状筋症候群ではお尻の筋肉が過度に緊張し神経を圧迫することで起きます。

腰椎椎間板ヘルニアの症状

腰椎椎間板ヘルニアとは、骨と骨の間にある椎間板というクッションが潰れ てしまい、その一部が飛び出ることで神経を圧迫して足に痛みやしびれを起こす疾患のことを言います。 重い物を持ち上げたり、加齢が基盤となって椎間板が変性したり、悪い姿勢を長時間続けてしまうことが原因として挙げられます。

以下のような症状がある場合は、腰椎椎間板ヘルニアを発症している可能性が高いです。

  • 腰や背中に激痛が走る
  • 腰を前に曲げると強い痛みが起こる
  • 片側の足に痛みや痺れが起こる(お尻から足にかけての痛み)
  • 腰が痛くて長時間歩けない

腰部脊柱管狭窄症の症状

腰部脊柱管狭窄症とは、背骨にある神経の通り道である脊柱管が狭くなってしまうことで神経を圧迫して足に痛みや痺れを起こす疾患のことを言いま す。

多くの場合は加齢によって腰椎周辺の組織が変性してしまうことが原因だと言われています。 以下のような症状がある場合は、脊柱管狭窄症を発症している可能性が高いです。

  • 足にしびれや脱力感がある(お尻から足にかけての痛み)
  • 座っていれば問題ないが立ち上がると足にしびれや脱力感が出る
  • 長時間歩くと足にしびれや脱力感が出る
  • 歩くよりも自転車に乗っている方が楽である

坐骨神経痛

坐骨神経痛は坐骨神経が圧迫されることによって引き起こされる症状です。坐骨神経は腰椎から臀部を通り足の裏側にある膝と足首に至る大きな神経になります。

腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症、腰椎部の捻挫などが原因で坐骨神経が圧迫されることがあります。

この圧迫により、足の裏側や足に痛みやしびれが生じます。

梨状筋症候群

梨状筋は臀部の深部にある小さな筋肉で坐骨神経に非常に近い位置にあります。梨状筋症候群はこの筋肉が異常に緊張し坐骨神経を圧迫することによって引き起こされる痛みの状態です。

この症候群は長時間座っていたり、運動不足、スポーツによる過剰な活動などが原因と考えられます。

症状は坐骨神経痛に似ており、腰から臀部、脚の裏側にかけて痛みやしびれが生じることがあります。

お尻から足の痛みや痺れを感じたら当院で詳しく検査し治療を行なっていきますのでご相談ください。